歴代使用ボート紹介。
ヤンマー EF24AZ(24ft)
2019年9月
2年ほどボート無しの生活を送り、陸っぱり中心に楽しんでいましたがやはり我慢出来ません。
安心感、燃費、耐久性等を考えてヤンマーを選択しました。
置き場所は今までの羽田周辺ではなく、観音崎での釣りを視野に入れてベイサイドマリーナです。

EF24AZ HUNT24 キャビンが大き目ですが、スパンカーがきちんと効きます。
MINNKOTAのi-pilot 70lbも聞くギリギリの大きさ、船底シートで貝も付かない。
観音崎往復で35L程度
GARMIN ECHOMAP 94SV 振動子はGT-41 GT-51
福田製キャスティングレール

バンビ(17ft)
2004年7月
そろそろシーバス用のボートでも買い換えるか!と思った時に発見したバンビ17ft。
センターコンソールでよさげ。物入れも結構大きく便利。
FRPが厚く丈夫な作りに感心しています。幅が広く安定していてお気に入り。
2016年12月この場所では整備出来ずに手放しました。

漁船(15m)
デカイ船で遊びたい。釣りしやすい船がいい。最終的に行き着くのはやはり漁船
エンジン音がドロンドロンと本当に漁船。中は広くエンジン音さえ気にしなければ、
ワンルームのアパートより広いかも。
整備して係留してあったが今度は大きすぎた、港の中でのUターンが大変。
どんな波でも気にせずどこまでも行けるが1人で動かすのが大変で全然使わず終了。

ヤンマー25ft
クルーザーがあまりにも釣り辛かったので、1年間試しにレンタル。
スパンカーが付いていて非常に釣りやすい。
ただキャビン内でしか操船出来ない、2ステーションだったらよかったのに...
25ftでも相模湾のど真ん中、沖ノ背まで良く行きました。
背が低いのでシイラが探し辛い。
風が吹くとやはり辛いサイズですね。
1年間レンタルしました。

YAMAHA FISHIU(17ft)
2000年2月
東京湾で激安ボートシーバスをする為に友人と購入。
ほぼ毎日のように使用していました。こんなカッコ悪いボートだが釣果だけは負けないのだ。
ボートゲームは船長の目!これが大事ですね。
船体は17ftと小さいのですが40PSの船外機のおかげで結構快適にかっとべます。
5年程使用して買い替え。

YAMAHA LC−950
1999?年購入
平成元年に進水した1級艇です。シイラを相模湾でやりたくて個人で購入。
三浦半島のマリーナヴェラシスに係留。950と名前がついている通り31ftですが、
実測では36ft程度あります。大変波に強く多少の引き波なら速度を落とす
ことなく快適にクルージングできます。
見ての通りキャビンが大きくFBでの操船も可能です、ただその分後ろが
多少狭いですね。風に立ってられないのが何より辛い。
3年程で手放してしまいました。







ポーターボート
12ftの折りたたみボート。
もらったけど積める車がありません。
庭でゴロンとしていました。
使いたい方がいたので譲ってしまいました。