|
2009/6/27 |
ポイント |
和田長浜海岸 |
サイズ |
- |
GET |
-HIT -GET |
久し振りにカヤックに乗る。今月はカツオ、ワラサ、スダテと...さすがにもうお金ありません。
金が無いけど釣りには行きたい。時期的にはアオリイカが最終便。気合入れてアオリ狙うべ!!
まだ暗い中、東名に乗る
高速代1000円ポッキリを有効活用して伊豆まで...ってガソリン代で死ねるので相変わらず三浦だ。
貧乏は貧乏らしく近場で無理やりにでも釣る。
今回は釣ったイワシが元気に生きてくれるかな?作戦で購入した鮎釣り用の引船も持参
イワシ泳がせは保険のつもり。
狙いは、でかアオリ、2.9kg位(位ってのは曖昧ですな、300g〜2900gまで、結局釣れればOK)
今回はカヤックを購入してくれたアングラーをエスコート。
離岸方法だけ教えて後はポイントに一直線な俺(汗)ごめん、俺にはガイドとかエスコートとか出来ません!!
自分が釣りたいんだもん。フンフン。覚えたければ勝手に見て覚えてくれ。
自転車みたいに漕ぐだけで誰よりも早く進めるんだ。乗り方に関しては正直教える事無いです。
朝日!!
水面がキラキラしちゃって...美しいです。
でもこんな景色より魚探の映像の方が俺的には重要。
わお、南沖にある定置網に向かうまでにイワシだらけ。
こりゃ釣ってエサとして確保しておくべきだろうな。とサビキで応戦。
イワシが確保出来たら...アオリイカの存在など忘れてもうた。
泳がせ開始!イワシだらけで保険なんて言ってられん。
素っ裸にされちゃったよ...とほほ。こんな状況が4連続。こりゃ孫針付けなきゃダメそうね。
孫針追加。これで完璧に釣れるぜ!
孫針の1cm離れた所をガジガジと...おぬし...やるな。
この食べ方はイカだろう。イカでも何でもいいから針を食べろよ!
ゴゴン、ぐ〜ん。ヲリャ。乗ったぁ〜
50cmちょい欠けのマゴチGET。
孫針とか無関係に丸呑み。何故魚ってのは仕掛けを工夫するとそれを裏切るような行動に出るのよ?
不思議だよね。
次!
ゴゴン、ゴゴン、ゴゴン、ゴゴン。何時になったらバットまで入るのやら?
ゴゴンが消えたので回収してみたら何か付いてた。
あれれ、マゴチの子供かい。リリース。
次!
泳がせながらエサ確保の為にサビキ下ろしている間にゴゴンと来た。
元気はあるが食い込みが悪い。適当に流していたのでテンション掛け過ぎで違和感バリバリかもな。
ロッドを丁寧に扱いながら違和感を最小限に食い止める為にカヤックごとラインの入る方向に送り込んで行く。
丁寧に丁寧に...やっとバットまで入り込んだ。
首の振り方がマゴチと違う。これは...
キター、ヒラメ。これが釣りたかったのだよ。
千葉でも伊豆でもなく、三浦で釣りたかったのはこいつだ。
本格的に狙ってる人いないんだもん、びっくりする位生息しているはずなのだ。やったね。
イワシの残りが少なくなってきた。イワシはまた釣ればいいのだが、この陽気ではクーラー内の氷がヤバイ。
ブルブル来たのは
メバル。なかなか綺麗ですね。
メバルは2連続でGET。
最後のイワシは...
お前が食べたのか〜コラ!
ほとんどの魚は南沖にある定置網の左側での釣果。
いつもイワシが回っている有力ポイントですね。
とにかく丁寧に操船する事。シーアンカーなんて使ったらダメよん。ラインが出来るだけ垂直に入るように
カヤックを完璧に潮に乗せましょう。
当たりがあったら流しを止めて、魚の真上でステイ。
食い込むまでじっと我慢。バットまで入ったらヲリャ!!です。
11:00頃撤収。
|
2009/6/25 |
ポイント |
川崎市 |
サイズ |
- |
GET |
-HIT -GET |
カブトムシ
暑い日が2日間続いた。雨が降った。道路は乾いているが地面はまだ濡れている。
森の中はもっと濡れているはず。まだ1〜2日早いかもしれない。森の奥にある樹液が出る木が濡れていれば、
カブトムシはあまり期待出来ない。が...初物目指して行くべ!
集合は21:30分、湾奥遊園地のsawa氏と山に入る。
相模湾のカツオの話をしながら木を見て回る。おっ
コクワか...クワガタが一番良い所に陣取っているって事はだなカブトムシは周辺にいないって事だ。
イルカが来ると魚が釣れないのと一緒。カブトムシの活性が高ければこの場所にコクワは陣取れない。
早めに切り上げてエリアを変える。
尾根から降りて北斜面。北斜面を歩くも森の水分が多すぎる気がする。ピンポイントでいい木に狙いを定めて
ズンズン進む。おほ♪
雨のせいで木の乾き具合はまだまだだが、何とか確保。
普通はメスの方が多いのだが、珍しくオスが単独行動。初夏ならではかもね。
夏本番に入るとメスだらけになるはずだ。
歩くと「ホタル取るな」の看板。そうか!そんな時期だな。
ホタルを見よう!と寄り道。淡く緑色に光るホタルを茂みに発見。
結構明るくて綺麗だね〜。と男2人で...(気持ち悪い瞬間)
山を登り山頂へ、あっちの山に行こう!とエリア移動。
ここも北斜面。今ひとつな感じ。こりゃ...新規ポイント開拓だな!
って事で延々と歩き隣の山へ。
初めての山だが雰囲気がいい。森の水分は少なめ。南斜面がメインの尾根。
いる予感...
ぶ〜ん、きた!奴が来た!
手の届かない所に止まりやがった(涙
ぶ〜ん、バシッ!木の枝がジャストミート。俺はやっぱり天才だ!
が...落ちた虫ってのは何故こんなに見付からないのか?不思議な位に行方不明。
10分近く探した。いたぞ!って...さっきから何度も探してた所じゃんw
メスカブトげっとぉ〜〜。長い時間座って探してたから蚊に食われたOrz
もう山下ろうぜ!って下りて来てびっくり。隣街じゃね〜か!!
歩いて戻るにしても遠すぎる、幹線道路使っても何時間かかるやら...
ヘイ!タクシー!
カブトムシ採りに夢中になってタクシーで車置き場まで帰るとは...セレブな遊びですな。
1250円も取られたぞ。って言うか...俺たちバカじゃね〜か?
海と違って直線距離で帰れないんだからさ〜(って俺がナビゲーターです、ごめんなさい)
だって...遠くの山がパラダイスに見えるんだもん。
シイラ釣りに行くとルアーの後ろが何故か青く見えるのと一緒(幻覚)
平日の夜中にこんな事やってるから一緒に遊んでくれる人が少なくなるのかも(汗
車まで戻りまた入山。先ほどカブトムシの採れた木を再度見に行く。
おお〜またいた!!俺らが去った後に飛んで来たようだ。オス1GET
あれぇ〜?あの木の上の方にいるのノコギリのオスじゃねぇ?
わお、立派!でも届かないね。木をキックしたら足が痛かった。
sawa氏が5m近い木の枝見つけて来た。
俺は下で待機。ポロン。ポト...やっほ〜ノコギリクワガタGET
かっちょええ!2人で感動(だから...おじさん同士じゃ気持ち悪いってw)
いや〜結構歩いたけど収穫あったね〜。よかった良かった。
じゃあ、帰り道に多摩川のカブトムシポイント見に行きますか!
場所移動。川へと向かう。
大き目のコクワ発見。カブトムシどうした?2年前の洪水で腐葉土流れちゃったのかな?
時期的な物かもしれないが、はて、さて。
解散!02:00ですがな。4時間以上も山をウロウロ。
いい汗かいたね〜って言うか体力考えろ、ってか?俺には無理です。
獲物がいる限り無理なんです。カブトムシもアサリもアオリイカも一緒。夢中になったらおしまいさ。
帰宅して仕事。
もう外が明るいんですけど...05:00
ねむい
|
2009/6/20 |
ポイント |
木更津 |
サイズ |
- |
GET |
-HIT -GET |
土曜日の早朝5:30。アクアラインはガスに包まれていた。
川崎から乗り1つ目のIC、金田で下りる
走りながら左側を見ると杭が沢山見えるはずだ。海苔だったり、アサリの漁場だったり様々だが、
一番沖側にある緑色に見える仕掛け。これがスダテ。
形は一般の定置網と同じだが水深1m前後の所に設置されており、満潮時に入った魚を干潮時に
手づかみしに行ける夢のような遊び。
1つの網を借り切るので約30名もの人を集めないと出来ないが(乗り合いもある)、声さえ掛ければ大勢
集まってくれるのは、釣りクラブのお陰。
港から船で移動。スダテの所まで連れて行ってくれる。遊んでいる間に食事の用意をしてくれて、食べ切れない程の
魚介類が出て来るのも楽しみの一つ。
まだ潮位が高く網の所まで子供が行けないので、大人はしばらく我慢。
ウェーダーに持参したタモ網...釣り人ってのはダメだ〜ね〜。他の団体のお客さん見てみなさい!
皆さん手ぶらですよ〜。ウェーダー持ってる人なんていないっしょ?マイウェーダー率高すぎです。
まして、タモ網持参って...やりすぎですw
網の中に入ってしまった危険なエイやサメは入る前に漁師さんが排除してくれます。
まだ入っちゃダメよ〜ん。入り口で待機。って...待機出来る訳も無く皆網の外を掘りまくり。
入っていいよ〜。の合図で、一気になだれ込む。入る前に網の外から確認出来たのは、
アオリイカ、ダツ、シーバス、コトヒキ、ワタリガニ等
私はビール飲みながら皆が楽しそうにしているのを見物。いい笑顔。ビール飲みながら網に入ってゆくと...
1kgあるアオリ
80cmのシーバス
手で捕まえられるんだもん。釣るのとまた違った楽しさ。子供も大人もクタクタになるまで魚を追い掛け回している。
おっと?
アオリの赤ちゃんかな? コレ沢山取れたらソレはそれで嬉しいお土産だ。
網にクチバシを突っ込んで身動き出来なくなっているのはダツ
1m位あるかね?
ワタリガニを大量にGET。さてと...ブラブラ宝物探しにでも行きますかね!
網から外に出る。網を見ながらザブザブと進むと...あった!ふふふ
エドニス 1個目のルアーGET
ザブザブ
ほほほ〜2個目のルアーGET
ザブザブザブザブ
いやっほ〜。ルアー3個GET。これで秋のシーズンに使うルアーが増えたぞ。
フックの状態も良く、このまま使える!!
大量の魚介類を確保し、美味しいご飯を堪能し、子供達は遊びまくり。
大人たちはクタクタになった頃には潮が上げ始める。撤収しますよ〜
陸に上がって解散。
おれはワクワク市場へと向かう。
あま海苔購入。詰め替えパックも安いから全部で6個購入。
お釣りと共に刻み海苔を1個くれた。
この直前に友人から焼き海苔ももらっている。
8個もの海苔と共に海底トンネルへ...自宅へ着く頃には右側の辛子味の海苔は完食。
「海苔さえあれば生きて行ける」byしぐ
|
2009/6/16 |
ポイント |
相模湾 |
サイズ |
3.5kg |
GET |
1HIT 1GET |
日曜日にワラサ釣り。月曜日は当然仕事。その夜、カツオが釣れてるとの情報を見てしまった...。
水曜日から身動き取れなくなる位の仕事、火曜日はその準備のはずだった。
仕事の予定を半日伸ばそう。 カツオから帰って来てから仕事すりゃいいだけだ。
天気予報は微妙。曇り雨、北風5m。
まあ荒れて沖がダメでも近所のイナダ狙いは出来るっしょ?
佐島漁港に出撃。
少し待つと門を開けてくれて中へと進む。
釣り道具用意しているとイワシを買いに行った船長が戻って来た。
相洋丸、時々利用する。イヤ...極たまにか...
泳がせやりたいなぁと思っていたらトモに入るチャンスがあった。ラッキーです。
一応持って来た針を船長に見せたら無言で仕掛け渡された。
管つきじゃダメだったのかしら?分からんが、実績あるからこの針なんだろう。素直にお借りする。
ジギングはシーフラワー45gからスタート
キャスティングはTDペンシル
泳がせは、適当にベイトロッド+オシアジガーでやります。
まあこの3本あれば何とかなる。釣り物がイナダになろうと何とかなる。
今回のイワシ
ありゃ?マイワシだぞ(不安) 良いのか悪いのかは不明。
南に向けて30〜40分。鳥も増えて来た。
先行する船も散水してる。が...どうも釣れている気配がない。
鳥を追いかけ探索開始。ベイトを追う鳥がいるがどうも魚がなかなか浮かない。
活性低そうな予感。こりゃルアーでは辛いかも...
ボイル発見、イワシを撒く。ガバガバ取った!!船に付かないでスルー。あれれ〜?
俺が泳がせているイワシも無視。至近距離で1発ガボっと出たが俺のイワシは無視。
こりゃ手ごわいぞ。
特別活性の高い群れが見付かれば別だが、ここの群れが活性低いって事は、他の群れも同様な場合が多い
1つ目の群れ見て判断するのは危険だが、1発で食うはずのイワシを食わないんだ。
頭を切り替える準備開始。その後2〜3回試したがイワシ泳がせに食わない。
トップ投げてる人にも食わない。イワシとトップは一旦捨てよう。
その後なかなか群れが見付からない。
あらら...釣れたら飲む為に購入した乾杯ビールを神頼みビールとして飲み干す。
(遅い時間に飲むと帰りの運転ヤバイからね)
ビールじゃなくて...発泡酒でもなくて?
安くてアルコール度数高め、なんとなくお得感で選ぶんだよね。この貧乏根性治りません。
やっとチャンス、投げたイワシをガバガバ取った。
今までの経験上カツオって20〜30mラインを泳いでいる事が多いのでジグ投下。
45gのシーフラワーじゃ遅くて釣りにならん!60gのスキルジグに変更。
色?ピンクがいい等言われるけど、食い気があれば真っ黒だろうと何だろうと食う。それが魚ってもんさ。
で、色はキビナゴカラー
上から20mでゴチン。ほほほ、狙い通りじゃ。
ドラグ設定はPE3号ではあるが1Kg以下、相変わらず走らせて取るスタイルです。
走り切ったのでドラグ締めつつ上げて来る。「デカイか?」の問いに「小さそうですが...」と答えた。
ドラグが緩いのでサイズ分からんのです。これはいつもの事。1kg位かな?って印象
以前ヒサマサ釣った時だって、良く引いたでしょ?と聞かれたが...
ドラグユルユルだから他の魚と変わらん(汗
じゃじゃん
あら?結構いいサイズ 3.5kg
顔見ると...俺、疲れてるんだなぁ...って思う。
嬉しいんだよ、笑ってるつもりなんだよ。でも笑えてないよね〜。
いい笑顔が出ない。先日のアルテミスもそう。余裕無さ過ぎなのが一発で分かる。
1匹釣れたので満足してジギング封印。泳がせて釣りたいんだもん。
イワシ泳がせに戻る。釣れないかな〜、釣れないな〜。
ラインがスルスルと...来たか!?海鳥が釣れた(涙)
口にちゃんとフッキングしとる!!鳥インフルエンザ移されないだろうか?
変な病気持ってそうで、鳥って怖いんだよね。
いい気分で帰宅、シャワー浴びて何事もなかったように仕事開始。
泳がせや1本釣りが絶対有利な事が多いが、魚の活性次第でこんな事もあるですよ。
何としてでも釣りたければ頭は柔軟にね!
|
2009/6/14 |
ポイント |
初島周辺(伊豆網代) |
サイズ |
2.4〜1.0 |
GET |
2HIT 2GET |
初島周辺でワラサのトップゲームが開幕。
前日は一日中延々とボイルが出ていたとの事。こりゃ行くしかない!
って事で、網代のアルテミスへ出撃。
ボイルが出るのは8〜9時以降との事で、ジギングしたり、タイラバ、イワシサビキで
ホウボウ釣ったり(目の前でバラしたけど...)何でもアリアリで楽しむ。
ボイル出たぞ〜の無線で急行。ちょっと活性は低いが確かにやっている。
ボイル狙いの船がもう一隻...狙ってるボイル、それはメジナの群れですけど...見分けられないのか?(汗
今回、ちょっと活性が低め。距離が...ギリギリで沈む。なかなか投げられない。
ぬぬぬ〜、ワラサ君、頼むから投げさせてくれ〜
ボイルが沈むギリギリのタイミングでキャスト。活性の高い所にピンポイントで落としリトリーブ。
ボフッ
ルアーはTDペンシル11cm
約2.4kg。もっとデカイのも跳ねてた。がんばる!
次!
あらら?大きいのもいれば小さいのもいるのか(汗
1k程度のイナダ
ボイルが出る時間が遅かった為、この2匹釣ってタイムアップ。
もっと朝からボイルが出てくれたら...もっと活性が高ければ...
贅沢言ったらいかんですね。
いい日に当たれば、簡単に釣れます。
ボイルが出ない日もある。ボイル待ちの時間つぶし対策だけ考えて網代にGO!
フィッシングカヤック専門ショップ 「SIGNAL CAT」