オフショア日記

日時
場所
釣果
釣行日記
10/28 相模湾 イナダ1匹
オニカサゴ2匹
友人の父が仕立てた、オニカサゴ&イナダ船に長井から乗りこむ。小雨パラパラの中出港。港のすぐそばでおじ様達はエサ釣り、俺らはジギング。釣れない...移動して、城ケ島西口、こんな所に船団出来てるの初めて見たよ。ここで俺のギャロップにHIT、小さいが一応青物。これ以上粘ってもダメそうなので移動して、オニカサゴ狙いに変更。俺は持ってきたオシアジガー1000に120号の重りとサバの皮を付けて落とす。しばらくすると当たりが来た。えりゃ〜って合わせて巻き始めたが重いのなんのって、やってられん。120mやっと巻いて上がって来たのは、ヒメジっていったか外道。こんな苦労してこれ1匹じゃやってられん。また落とす。また当たり。グリグリ、グリグリ、ふ〜〜、グリグリ。とにかく重いよ。隣ではおじ様達が電動リールで「うぃ〜ん」。ありゃ楽そうでいいわ。やっと上がって来た、今度は赤いぞ。それにトゲがいっぱい。オニカサゴじゃ〜。でも普通に釣れるカサゴより小さい。クソ〜。さっきの苦労を忘れてまた下ろす。また当たり。グリグリ。休憩。グリグリ。休憩。右腕が痛くなってきた。もうやってられん。俺だけジギングに変更。でも当然何も当たらない。つまらない。また懲りずに仕掛けを落とす。行きはヨイヨイ帰りは怖い。重りが着底。船長「はいあげて〜」....がびーん。肉体労働フィッシング。また行くのか?
08/25 久里浜沖 カマス
ワカシ
3kgのカンパチが上がったよ〜メールをいただき。早速次の日に友人のボートで釣行。カンパチポイントは2時間も粘ってれば釣れるかも???って事で俺には耐えられないのでやめて、シーバス狙い。1本だけ40cm位のをかけたが、残念ながらバラシ。次はアシカ島周辺で周っている鳥を見つけてキャスティング&ジギング。30cm程度のワカシが上がる。次は持ってきたアサリでカワハギ狙い。でも釣れるのは、ベラばかし、うーんここでメタルジグ投げたらどうなるのだ?って事でメタルジグに変更してチョンチョンやってたら、結構良いサイズのカマスが出現。お昼前だったが用事があるので終了。カマスが釣れるポイント分かったから満足じゃ。
その後、マリーナに行って壊れたエンジンとご対面。修理費は7桁....マジ!....
カツオが大きくなる前に直してねとだけ言って帰って来た。ふ〜。
08/18 つね丸 まぐろ
2本
台風の影響が心配されたが、「シイラ友の会」に参加。台風のウネリは南から風はナライ。予想では5m程度の風なので安心していたのだが、思ったより風が強く常に10mは吹いている。海は悪く東京湾の潮が低気圧に引っ張られて、パヤオまで届いている。船長はあちらこちら海の良い所だけ狙って走ってくれたが、流藻はあるものの魚はほとんど付いていない。俺はあきらめてジギングでたまたまいるかもしれないカツオを狙うが、釣れたのは小さなメジが2本だけ。ふー。荒れた海はいいことないね。
08/11 竹岡沖
〜相模湾
タチウオ
爆釣
イカ
2杯

カツオ
メジマグロ
午前中タチウオ&イカ狙いで出撃。マリーナを出て20分程でタチウオ船団に混じる。魚探を見ながら群れを探し、メタルジグ投下。いくらでも釣れる。40lbリーダーを2重にして臨んだのに3回も切られてしまった。まったくタチウオの歯は恐ろしい。魚探に反応がなくなればまた移動。1時間程でクーラーがいっぱいになってしまったのでイカ狙いに切り替えて浅場に向ける。私はヤリイカ用のプラヅノ、JUNさんはエギ2.5+中重り10号で兆戦。1投目からJUNさんGET。3分後には私のツノにも乗った。まだまだいっぱい釣るぞ〜と気合を入れたら雨が振って来て雷がゴロゴロ鳴っているので悔しいが1度マリーナに戻る。午後からはお客さんを乗せて出港。まずはタチウオで遊んでもらってその後シイラ。タチウオの歯は危ないよ〜と言っていた私が指をガブリと噛まれて大量出血。傷が深い為本当に血が止まらない。うーん本当にあぶないよ(笑)東京湾口にて冷蔵庫がプカプカ。でもさすがにここにはシイラはいませんでした。パヤオ経由で沖に出すと潮色はあまり良くないのだが流藻がプカプカ。ちょこっと投げてみるとペンペンが追い掛けてきた。にしやんに1バイトあったがその後は姿は見えるが活性が低いのかバイトなし。もっと南に向けると、鳥が回っているので近づくとなんと巨大なイワシ団子があるじゃないですか、そこにカツオ、メジ、サメが突っ込んでいる。小さめのメタルジグでイレパク。俺はシーフラワー45gに換えてその下にいるであろう、キメジを狙うが反応がない。無理やりイワシ団子に投げ込むと何だか分からないが巨大な物がHIT、このさかなJUNさん、にしやんにもHITしたがラインブレイクで逃げられてる為、どうしても姿が見たい。30分程ファイトしただろうか、やっと姿が見えたのは体長1.5m程のサメ。だれだ?マグロの20kg級だなんて言ったのは....このサメは仕方無くリーダーを切って海に帰ってもらいました。この時点ですでに暗くなり始めていたので大急ぎでマリーナへ向ける、マリーナまであと10分って所でエンジンがオーバーヒート、暗い海での作業は無理なので、スピードを落とし帰港。本日整備の方から連絡があり、エンジン全損の可能性もあるとの事。俺の夏は今日で終わったかもしれない...(涙)
カツオとメジ。まだ小さいね。秋が楽しみですね。
イカをエギ以外で釣ったのは初めて。うれしいね。おいしいね。マジでおいしいよ。
JUNさんはエギでチャレンジ。1投目からGET。うれしそうです。
こんなタチウオは入れ食い。最大で指4本でした。塩焼き、刺身で腹いっぱい食べました。刺身は甘くて最高だね。
エンジンが逝ってしまった事以外は最高の釣りが出来ました。
イワシ団子に出会えるなんてそうそうないからね。
は〜エンジン....

08/07 城ケ島沖 シイラ
サバ
ソーダカツオ
本がつお
台風の影響で房総半島と城ケ島を結ぶ線より西には出せないので初めから館山方面に向ける。館山のブイ周りでとりあえずペンペンでもいいから釣りたいのだが、大浦氏が1匹釣っただけ。あれだけいたシイラが全然姿を表さない。うーんどうなってるんだ???沖に出して見るが鳥山が立たない。なぜ???湾内に戻る途中ソーダのナブラ発見。ポツポツソーダが釣れる。その中で1匹だけ本がつおが釣れた。サイズはともかく、うれしい。で、湾内でもソーダのナブラを叩き。北西に向けるとまたナブラ、ちょっと走るとまたナブラ。今まであれだけ浮いていたサバの鳥山は少なくソーダのナブラがバンバン。なんでだろう?魚の活性が低いのか高いのか?。10個ほどナブラを叩き、飽きたので波覚悟でパヤオに向ける。パヤオ直前に大規模な流藻を発見して叩きまくったが、核ちゃんに反応が1回あっただけ。パヤオには無数のMオーバーがいるのだがスレていると言うより活性の低さに驚いた。桜井氏が1本掛けた途端に1瞬だけ活性が上がり他にもバイト。俺の竿も曲がったのだがフッキングならず...何故乗らない...結構粘ったが波も強くなり諦める。だがこのままじゃ俺が満足出来ない。竹岡沖まで行きタチウオを狙うが反応少ない。流しながらジグを上げてくると時々赤いイカが追い掛けてくる。皆でイカモード突入。でもエギ持ってない...大浦さんがメタルジグで無理やり釣った2杯をバケツに入れてマリーナ直行。魚屋の核ちゃんが裁いた、カツオ、サバ、イカを美味しくいただきました。イカうめー。裁いた直後と20分後、30分後で食感が違うのよ。甘いし...シイラやってる場合じゃないかもね。今度乗る人はエギ忘れずに!水深20m程度なので中重り8〜10号でOKよ




08/05 相模湾 シイラ
ぎりぎりメーター
1本
90cmバラシ
ペンペン
多数

サバ
いっぱい
ソーダカツオ
1本
朝一パヤオを目指すがさすが日曜日、すでに遊漁船の姿が...今日もダメかと心配したが数投目にJUNさんHIT。ギリギリメーターって感じだったが、写真も取らずにリリース。「俺:何で逃がしちゃうの?」「JUN:まだまだ釣れるでしょ?」「俺:多分無理...」。海が多少荒れていたので西には出さずに城ヶ島沖を探すと、大規模な鳥山。メタルジグでサバが入れ食い。40cm級でソコソコ楽しんだ後、館山沖にてまた鳥山叩き、ここでもサバ...嫌になってしまう。このサバにシイラが付いていないかペンシルを結構投げたのだが残念ながらシイラの姿はない。ちょこっと移動してペンペンで遊び湾口まで戻ってきた所で流藻発見。ちょっと潮が悪いのだが近くにはソーダのナブラが立ち、シイラもいるかもと期待する。数個目の流藻でレッドペッパーマグナムにHITしたのはペンペン。うーん大きいのいるっしょ?と投げたが反応なし。またパヤオまで戻って多少南西に出したが潮目すらないので戻って終了。相模湾を西に出すべきか、館山方面に出すべきか、今年は苦しい。
08/01 相模湾 4名
シイラ
117cm
95cm
ペンペン

ソーダ
サバ多数
もう8月、今年の相模湾は流物が少なく苦労する。朝4:00から館山方面に向けて出発するが、湾口にて霧にはばまれてしまう。視界は100m大型船の航路で視界100mはまじで怖い。そろりそろり進むと20分程で霧から抜けた。もうすぐ館山って所で鳥が回っているので叩いて見ると、ソーダカツオとサバが入れ食い。あまり面白くないがまあお土産確保って事でその場で頭と内臓を取ってキープする。館山にてブイを叩いて見るものの、ペンペンしか釣れてこない。これは困った。大きなサイズを期待していたのに...こうなったら大型シイラはあきらめて、カツオ釣るべ〜って事で西に向ける。やはり何もない、パヤオ1発勝負でkatuにHIT、バスロッドで頑張って上げたのは117cm、おめでと〜メーターオーバー。さらに気合を入れて西に走りつづける。あの陸地は...真鶴半島....気合入れすぎたよ。いい加減諦めてトボトボ帰ってる途中、志平丸発見。こんな所で何やってんだ???、おっ先頭の人の竿曲がってンじゃん。あっバラシた(笑)。あーこんな所に流藻あるじゃん、ほとんどが直径50cm程度の小さい奴。時々1m程の物があるから叩いてみる。tome氏にバイト、でも一瞬でラインブレイク、ルアーがプカプカ浮いている。???何で切れたんだか???俺はレッドペッパーマグナムを投げる。マグナムだけに火を吹いた。(意味不明)95cmGET、ちょっと移動すると大規模なナブラ発見。ギャロップ投げてほっとけメソッド。クンッで合わせるとソーダ登場、本カツオはどこいった???にしやんから情報もらったにもかかわらずカツオはダメダメでした。マリーナ帰って来たのは17:00。あさ4:00〜夕方5:00までナブラを探し海とにらめっこした俺はクタクタ。ラーメン食った後から記憶がございません。皆さんお疲れ様。







前の釣行記

に戻る