|
2009/3/31 |
ポイント |
多摩川河口エリア |
サイズ |
60〜50 |
GET |
6HIT 5GET |
夜の9時頃にウトウトとソファーで寝てしまって目が覚めると02:40分。
TVも面白くないし...20分で準備出来るなら多摩川にでも行ってシーバス狙ってみるかな〜と準備開始。
カヤックを車の屋根に積んでバンドで固定、使うルアーを選ぶ。タックルはこの前アオリ狙った時のままでいいかな?
リーダーが10Lbとちょっと細いのとスナップが極小。まあ何とかなるさ。
ルアーはあまり沢山持って行っても意味が無いのでラインナップはこんな感じ。
あまり潜らない物
ちょっと潜る物
もうちょっと潜る物
もっと潜る物
ボトムまで潜る物
色は関係なし。魚の目の前通れば必ず口使うから...
この5個のルアーで釣れないなんて事は絶対にない。トップ以外ほぼ全てのレンジを狙えるでしょ
03:00に家を出て多摩川の横の道を下る事45分。河口エリアに到着。
準備をして土手を乗り越え水辺に到着、4:00分。
川原のアシの脇から出撃
10分程漕いでストラクチャー打ち開始。上げ潮が効いていて水は上流へと流れている。
ストラクチャーとブレイクがからむ所にはヨレ。このヨレから20m程離れた場所で漕ぎながらステイ
春なのでバチを意識してっかな?とナイトレイド80Fをヨレに入れて流してゆく。2投目でゴン。
ファイト中は流に乗ってポイントから遠ざかりランディング
52cm。魚が臭い。やはりバチをメインで食べているのだろう。
写真取っている間に50m程流されたのでまたキコキコ漕いで戻ってまたキャスト
ドン
元気一杯にエラ洗い。あらら、ポイント荒れちゃったな。
流されながらランディング
50cm
ナイトレイド使うとその場で釣れてしまいポイントが荒れる...ベイルーフに変更して追わせる作戦に変更。
キャスト後ちょっと早巻き。追い掛けてきたシーバスをストラクチャーから引き離した所で軽くトゥイッチ。
ゴチン
元気元気、3本目。と思ったら目の前でバラシ。針を確かめると...何年前の針だ?これ?
ルアーを元に戻しポイントを10m程ずらして隣の杭にキャスト
少しサイズアップ 60cm。持って来たタモ網小さすぎてランディング大変じゃい。
投げれば釣れる。
ゲーム性がないのぅ
開始から40分、遠くの空が白くなり始めた
10分漕いで撤収。
カヤックをまた屋根に積んで多摩川沿いの道を戻り6:00には帰宅。
3時に家を出て6時に帰宅、釣ってたのは40分間20投位しかしてない気がする。
カヤックでシーバス釣りをもっとやらないんですか?って時々聞かれるんだけど...エンジン音がブルブル、振動バリバリの
プレジャーボートでも釣れるでしょ。カヤックでなんかやったらプレッシャー与えないで釣れるんだから
それこそ今回のように当たり前に釣れてしまう。観光地のニジマス釣り状態。1時間やらずに5匹も釣れば
とっとと帰ってコンビニでビール買って飲んで仮眠。8:30からの仕事を頑張るべし。ですわ。
|
2009/3/21 |
ポイント |
葉山 |
サイズ |
- |
GET |
-HIT -GET |
3連休って事で出撃を楽しみにしていたが...
20日、大荒れ覚悟で海を見に行く。
ひょえ〜〜〜。死ねるぅぅぅ。明日は底荒れで釣れないな!!
帰宅後、天気予報をチェック。ベタナギ...底荒れしてるけど釣れるかも、いや、俺なら絶対に釣れる!!
夜中からウキウキ。我慢出来ん。出撃〜〜。
本日はMirage Sportにスパンカー付けてのテスト。さすがにちょっとでか過ぎるな。
沖に出し定置網周辺でエギング開始
このブイ1つ1つにアオリイカがいるはずじゃ!
をりゃ〜〜。シャクリまくり、2段シャクリ、3段シャクリ!!
エギがダートしまくり。
ちなみにスパンカーは効き過ぎでした。ビタっと風上に船首が向き、潮にもばっちり乗り最高に
釣り易いのですが、ラダーだけでは方向転換が出来ない程...効き過ぎ注意ですな。
もう少しマイルドなセッティングにしないといかんね。
風も収まり、ポカポカと...
富士山をバックにヨットが通過。お互いエンジン音も無いので、向こうの会話がバッチリ聞こえて来ます。
海鳥も飛んでいい感じ。
鳥山発見、メタルジグに変えて急行すると魚探がまっかっか。
下を見るとイワシの群れが口を開けながら通過中。それもすごい数。
エンジン音がないと魚ってここまで浮いてくるのかぁ...
メタルジグ投入。ゴンゴンイワシに当たりながら落ちて行くが、はて?
友人がサバGETとの事。俺にもサバ釣らせろ〜っとイワシの群れを追いかけるも
俺の追いかけた群れにはサバは付いていなかったっぽい(汗
中錘スタイルのエギングに変更して15〜25mラインにある根を延々と流すも...
エギングの遊漁船が登場。隣で様子を見ていたが5分程で移動して行ってしまった。
今日は釣れんのか?(だから...底あれだって)
諦めて帰港。レンタルボートの方の釣果聞いてびっくり、「メバル1匹」だとさ。
完璧に釣りしたい!、海に出たい欲に負けた一日でした。
シケ後の爆釣って...紙一重だ。
安定して釣れてる時に海に出るべきだ←それが出来ればねぇ。あはは
|
2009/3/8 |
ポイント |
千葉(岩井海岸) |
サイズ |
- |
GET |
-HIT -GET |
アクアラインを抜け館山道、鋸南富山ICを下りて5分。
レンタルボートで有名な岩井海岸に到着。
早朝、岩場を見渡すとアオリ狙いのアングラーがポツポツとランガンしている。地元の人、釣れるんだろうな〜。
さあ、今日の楽しみはこれ
スパンカー登場、これで流し釣りがしやすい
カヤック用に作ってみた
ロッドホルダーにポイと挿して、左右に出したロープ2本で止めるだけ。当然強風や帰港時にはスルスルっと
畳める様に上の棒は可動式。左右への首振りは出来ますが、まあ必要ないでしょう。
左右の開き具合は今回はあまり開かず15度程度に固定しちゃいました。
やりすぎ感...ちょっとありますが(汗
そんなに変でもない...と自分では思う
今日の艇はMirage Outbackです。この艇の特徴は絶対的な安定感。スパンカーのテストで微調整で後ろを見たり
横向きに座ってロープの張り具合を確認したいので安定感重視。速度も出ます。
前日に白いシートと金属棒を購入してせっせと作業。結構時間掛かります。
全ての場所を綿のロープで結び結束。
タイラップでもいいのですが、ロープだとちょっと和風な感じですなぁ。
ついでに言うとスパンカーの形には数種類あります。
一番簡単なのは横から見ると三角形の物。プレジャーボートなんかでは多少使われていますね。
私が作ったのは、遊漁船や漁師さんが良く使っている形。風を受ける面積が大きく効き具合がいい。
それ以外は好みの問題、かっちょいいかどうか。
このかっこいい!ってのは微妙なのでなんとも言えませんが、遊漁船に乗って海に出ていると時々出会う、かっこいいスパンカー。
俺:「なあなあ、あの船のスパンカー、妙にかっこ良くないか?」
友:「ん?そうか?普通だろ」
俺:「いやいや、形がさぁ...」
程度の完全な好みなので気にしないで下さい。
上端後部が尻上がりに切れ上がっているタイプが好きなんです。だからこの形
釣果も尻上がり!って事は...最初からは釣れないって事か(涙
さてと釣り。前回余ったアサリがあったのでこれを使ってカワハギ狙い。
出撃してから浮島方面へと向かい、水深30mからスタート。
プルプルするのはお前か!
ちなみに重りは15号。今回はスパンカーのお陰で綺麗に風に立つので軽くても十分行けます。
流されたらペダルを2〜3回漕ぐ程度でビッタリ真下に仕掛けが入ります。楽チン
今まで大き目のパラシュートアンカーを使ってもちょっとイライラしていたのが全て解消。
パラシュートの回収もロープ類も無いので手も濡れないし、邪魔にもならない。快適!!
船がビタっと風上を向いてくれる。これ以上の贅沢はないんです。
カヤックへの装着もポコン。パチンパチンでおしまい。
MirageDriveが表挿し舵の役割を果たすので、これを利用しないのはもったいないのです。
次!
今度はお前か〜(怒
エサは頻繁に取られるし、金属的な当たりも出るのでカワハギいるはず。
水深を変えて、あっち行ったりこっち行ったり。
ほい!
こらー、お前がエサ食うんじゃね〜。上がってくる途中に軽くなったり最後で突っ込んでみたり、紛らわしいんじゃ!
はふはふ...君が釣れると、俺の釣りは終わった気がするよ。
海の中が全部ネンブツダイなんじゃないかとネガティブになる1匹
エサ付けしている時に魚探にいい根が写ったら、また数回漕いで根の上で停止。
両手が使えるって便利。仕掛けを落として反応を待ちます。
パラシュートと違いこの辺の応用が利くのがスパンカーのいい所。
2度目のおしっこ休憩に上陸。雨粒が...どうも天候に恵まれないですなぁ
8m/s程度だった風も10m/s位に上がっちゃったし、8:00からお昼まで釣りして撤収。
本日利用したMirage outbackはカヤックと言うより船に近いです。
グラグラしない安定感と身動き取れる広いスペース、ジュースホルダーに小物入れ。
斜め前方からの波でも一番水しぶき被らないのもこの艇です。濡れないって大切な事。
エサ釣り含めて色々な釣りを安心してやるならやっぱりこれだろうなって思います。
総移動距離約10Km
交通費のみだもの、また来ます。
来て今度はアオリイカ狙いたいですな。実は少しやったんです。
喫水は15cm程度しかないので、定置網のロープはあまり気になりません。
思った通りに安定して流されるしすぐに移動できるのでブイまで1mまで近付けちゃう。
そこにビタっと定位して中重りスタイル。
この日、この海域の定置網周辺でアオリを狙っていた船の中で一番有利な状態だったんだけど...
は!もしかして...下手なのか(ガビョーン
30分やって釣れないと飽きちゃう性格がダメかも。次回はエサ釣りに浮気しないで頑張ります。
|
2009/3/4 |
ポイント |
三浦半島 |
サイズ |
- |
GET |
-HIT -GET |
平日、でも出撃です。予報では夕方から雪だと...海の上は寒くない!。そう信じて出撃です。
今日は、和田長浜海岸、駐車場から海まで近いのがいいですね。
カヤックフィッシングに初めて挑戦するアングラーと一緒に準備。
簡単に使い方を教えて、いざ海へ。カヤックの聖地なのに1艇も浮かんでません。はて...寒いからか?
ちょっと遠くの定置網までドライブ。風が強めなので少し岸寄りに戻り荒崎周辺で根魚狙い。
ジグでチクチク遊んでいます。
夢中になっているようなので、私はジャジャン!アサリ登場。
へへへ、俺だけカワハギ釣ったる。いっぱい釣って、エサ釣りかよ!って言わせたるw
が...凍ったアサリなかなか溶けませんがな。海水に着けて溶かすもなかなか。
一生懸命手で溶かしてたら、手ががじかんで動かなくなり...水管からベロ、ワタ。と通すのにすげ〜大変。
巻きポカもってくれば良かったと後悔。
やっとエサ着けて投入!水深は15〜20m。あたれ、あたれ〜と祈るもむなしく。
一旦回収。ぎゃ〜エサ全部食われとる!!キタマクラの攻撃か?エサをまた一生懸命に着けて、
タタキ釣り!!なんてやってみるも毎回エサが...
俺がどんだけ大変な思いをしてエサ付けてっか分かってるのか?キタマクラ君。
はわせ釣り!をりゃ。乗った!
ベラかよ...
いかん、寒さで指がマジで動かん。エサが付けられないよ〜
もっと遠くの定置網まで移動。うひょひょ、すげ〜イワシの反応じゃ。
水深25mで5〜15mまで真っ赤っか。メタルジグ投下。反応なし(涙
ショゴ位いてもいい雰囲気だがなぁ。水温がもう少し上がれば、って感じかな?
風速は6〜8m/s程度あまり沖にも出れんしなぁ
おや?小雨?雪?こりゃ撤収ですな。
次ここに来た時はもっと定置網周辺をネチネチ攻めてみよう。
海上での総移動距離、約8km。意外と長距離移動してんなぁ。
フィッシングカヤック専門ショップ 「SIGNAL CAT」