オフショア日記

日時
場所
釣果
釣行日記
8/28 相模湾 タチウオ
沖アジ
シイラ
核ちゃん、スプークさんは今回の釣行で夏を締めくくると言うので気合を入れてマリーナから出航。今日の予定は、タチウオを30分ほど楽しみ、うねりがひどくなければ城ヶ島の島下20mラインにてカンパチを狙いそのまま西に出してシイラ&カツオ、時間があれば江ノ島沖20mラインにてイナダを狙うつもりでいた。まずは金田湾沖に出来ているタチウオ船団の周りに陣取りジギングにてタチウオを狙う。水深45mラインからスタート。早々にHITが相次ぎ船内が活気付く。タチウオの活性も高く群れが通りかかれば必ずHITする状況の中、核ちゃんだけ未だHITがない。何故釣れない?メタルジクが悪いのかと思いギャロップ60gを貸してあげる...だめ。スプークさんはロッドまで貸してあげる...はてな?皆に30分もの遅れを取りかなり焦る核ちゃん。その間も皆はポンポン釣り上げる(笑)やっと核ちゃんにHIT。無事取り込んでそこからはパターンを掴んだのかペースが上がる。
あまりここで遊んでいても時間がなくなるので城ヶ島方面に向けるが、うねりがかなり大きい。島下をあきらめてパヤオ、本線航路ブイなどをたたくがシイラは出て来ない。近場の潮目を流していると流木発見。ここでスプークさんが投げたルアーにシイラが着水バイト。90cm程度のシイラだが無事にランディング。ペアでオスシイラもいたのだが残念ながらルアーには興味を示さなかった。
ここからカツオ狙いに向かうつもりで船を走らせていると大きな潮目がある。無視するのももったいないので攻めてみると何やら小さな魚が追いかけてくる。これは....???なんだ。気が付くと群れが船に付き離れない。小さ目のメタルジグを結び落としてみるとHIT。小さいくせにめちゃくちゃ良く引く、シイラ用に調整したドラグ出して行くんだから大したもんだ。何じゃこれ?見た感じではゼイゴがあるのでアジの仲間である事は間違いない。ここでは皆がHITを繰り返しているのにスプークさんには無反応。ミヨシでジグをしゃくっていたのが失敗だったね。船尾に移動して来てからは無事GETしてました。この魚サイズの割にめちゃくちゃ良く引くので面白いぜ。
そのままカツオ探しに出掛けたがどうも魚の浮きが悪い感じ。遊漁船の動きもおかしいので青物ジギングに向かうが、江ノ島まで走らせている時間が無くなってしまったので長井沖で根回りを攻める。30分ほど攻めたが魚探反応も良くないのでまたカツオ狙いに戻る。1度だけハネを発見して急行したが沈んでしまった後だった。ここでタイムアップ。ルアーで釣れる魚は何でも狙う。その方が楽しいじゃん。みんな満足してくれたようで良かった良かった。帰ってきて本で調べたら不明な魚はオキアジって魚らしい。刺身にして食べました。もう一匹は干物を製作中。今日の夕飯に食べてみよう。太刀魚は相変わらずおいしいね。お腹一杯になるまで食べました。次回は9/4予定。タチウオ+イカでも狙ってみるかな。
8/24 相模湾 カツオ
3.3kg

丸ソーダ
サバ
つね丸から出撃。前夜まで雨が降っていたが朝にはぴたりと止み風もない。いい釣り日和になりそうな予感。イワシが網に入らなかったとの事で今回はイワシなしである。イワシなんかいらね〜よ。が俺の考えなので後は船長の腕次第だ。シイラ&カツオを行き当たりばったりで狙う予定で出撃。まずは西に出しカニブイなどを軽く叩いてみるが反応無し。相模湾の真中まできてやっとペンペンシイラのはね発見。とっとと投げたいが船長は流れ物を探している様子で止まってくれない。去年までならこのパターンでいいんだけど...今年はシイラを発見してその場に急行しても何もないのがパターン。泳いでいるシイラ発見したら投げなきゃいけないのよ、のんびりその周辺の流れ物探してたら釣れないよ(はぁ)鳥山が立ちボイルも始まる。これはカツオのナブラ、のんびり向かうもんで他の船に先行される...まあ急いでも沈むの早いから狙っちゃいけないナブラなんだけどね。この船長大丈夫?誰かが言ってたな、「経験があり過ぎて頭が固い」これにぴったりか...いい加減釣れないと判断してこの魚を見切り北に向ける。この頃俺はやる気を失ってジグをしゃくって遊んでいた。だって新しい群れを探そうって気合が見えないんだもん。北に向けていると大きな鳥山が出来ている。船長は隣に出来ている小さなナブラを叩こうとしているので「あっち狙いましょうよ」と助言「いってみるか〜」って感じでトボトボ向かう。周りに他の船はいない。ちょいとミヨシに立たせてもらってサミー115を投げる。鳥が2羽向かってくるがここで止めない。ルアーを動かしながらも鳥に見切ってもらうように動かしていると水面が割れてはいHIT!。カツオ特有のビビビビが続くが引きはそれほど大きくなさそう。1.5kg程度かな?と思っていたらいきなり走り出した。う〜ん楽しいぜ。でもやっぱり体力がない。あまり苦労なく上がってきた魚体はサミーを後ろから半分までパックリ。どうりで走らないわけだ。青く光り美しいカツオ、何度見ても綺麗だね。随分小さなタモ網だったが無事GET。美味しそうだ。ルアーを網から外していて気が付いた。イキイキスナップ2号が大破。よくもまあこれだけ曲がって取れたもんだ。イキイキスナップの2号は結構な確立で壊れる。シイラが釣れても壊れるし...今期だけで何回壊しているんだろうか...2号と1号の中間位のスナップないかな?去年まではヤリエ社の物を使っていて良かったんだけどな。無線でカメギ根周辺で大規模な鳥山が立っているとの情報で全開にして向かう。が!!エンジンの水温が上がって警告音がピーピー。何やってんだこの船長(爆)場に付くと確かにあちらこちらで物凄い鳥山。でも船長は定置網のブイに向ける...はい?確かにあの鳥山はサバだよ。でもその中にイナダ混じってるんだから...後日調べたらやはりワラサ&カンパチ取った船あった。「ジグなげなよ」と言うのでみんなジグに変更。俺は魚探を見ていた。魚探に無反応なのにジグをしゃくらせて時間潰し。ふ〜。「船長、魚探反応探そうよ」と言うと「あはは〜」と不思議な笑い。渋々船を走らせて反応を捜す。西に大きな鳥山があったが無視して近場の鳥山に向かう。しゃくっているとマルソ−ダとサバが釣れた。この反応に当てて行けばそのうちイナダ位は釣れてみんなのお土産になるかな?と思ったら「はい帰ります」だとさ。誰も口には出さなかったが不満だらけ。朝イワシが入らないって事で俺は期待していたんだ。これでイワシに頼らない釣りが出来るぞ!ってね。でも船長はイワシが入らなかった時点でやる気が無かったみたい。つね丸またもやマイナス評価。船がぼろくても、イワシがなくても一生懸命釣らせようって姿勢が見える船宿はいっぱいある。釣果は海の事だから分からなくて当然。でも船長のやる気がない船宿はお断りだ。もうあそこに行くことはないかもね。まったく...
カツオをバス持ちしてみました。結構口大きく開くのね(笑)
日が悪かった?そんな事はない。やる気がなかっただけだろ。
8/22 相模湾
カツオ
4HIT
2GET

イナダ
1HIT
沖にいるといつも気になる船宿がある。黄色い船体の島きち丸と、沖右ヱ衛門だ。船団から離れていつも動きまわっている。どう見ても船長がやる気満々なのだ。HPのコメントを見ても気合十分。「客に釣らせる魚は俺が探し出す」って感じかな。先日乗った島きち丸は非常に満足出来た。流し方、船長の目、船の回し方。で、気になっていた沖右ヱ衛門に乗ってみよう!って事で友人と2人で出撃。朝3:00に家を出て1時間ちょいで到着。げげ、並んでる人がすでに5人...
みよし取れないじゃん...と思ったら餌釣りの人達であった。餌釣りでこんなに並んでる船宿って今まで見た事ない。人気がある船宿なんだな〜と関心。ルアーに並んでる人はいなかったので無事友人と2人でミヨシをGET。割引券を利用して一人7000円を払い出船まで時間を潰す。ルアーのお客さんが少なかった為か木村英雄船長の第十沖右ヱ門丸にルアーマン4名+カッタクリ2名で出撃。港を出て西に向ける。台風の影響でさすがに水色が悪いが、平塚沖にて大規模な鳥山発見。叩いてみるとカッタクリの人にサバがHIT。俺も気合を入れてジグを投げているとイナダがHIT。たも網を持って来ないので抜きあげようとするとポッチャン...あ〜イナダ食いたかったよ〜。はい移動します。えっもう?後で分かったんだが、カッタクリの人がサバを釣り上げてしまったので見切ったそうな。俺がイナダ釣り上げていたらもうちょっと粘ったんだろうな...残念。そこから南西に出して行くといい潮発見その潮目でシイラを狙わせてくれた。カッタクリの人に悪いのでちゃちゃっと攻めてペンペンシイラを発見したが移動。さあ本日のメインイベント、カツオ探しである。結構あちらこちらに鳥山が立ちいい感じ。活性も高い。たまたまイワシを積んでいたので船長は1本釣りを開始。俺もサミーで頑張っているとHIT。大した大きさではなく引っこ抜く。1.2kg程度かな。その後も1.4kgを釣り上げる頃には日も高くなってきた。こうなると食わない、本当に食わない。さすがに1本釣りも駄目になってきた...ポンポン釣ってる1本釣り船もあったけどね(何が違うのかね?)。カツオはめちゃくちゃいっぱいいる。食わせられるかどうかが問題だ。タックルボックスの中に入っているルアーをほぼ全て使い尽くして出た結論....やっぱりペンシル。まったりとした時間が過ぎて13:00頃になると鳥はお腹一杯になったのか低活性になっているが、カツオのナブラはまだまだ続く。やっとHIT!げげドラグが止まらん。どんどんラインを出して行く。やっと止まったと思ったら急浮上。急いで巻き取る。あちゃー船底方向に入ってしまった。両手を突き出しロッドを海中に沈めて耐えるが嫌な感触を残しラインブレイク。船の反対側に出た魚が浮上して走ったようだ。帰り間際にまたHIT今回はバスロッドではなくオフショアロッドだ。サミーに飛び付いた姿では4kg程度かな?やはりドラグが止まらない。やっと止まったら急浮上+船底方向。またまた耐える、今回は角度がよくラインブレイクの心配はないが...口切ればらし。あ〜あ大きいの2本も取り損ねたよ。友人は無事キメジGET。うらやましいぜ。

「ルアーで釣りたければイワシは撒かない方がいい」、自然のイワシは結構大きい12cm程度はある。でも買うイワシは小さい事が多い7〜8cmかな。ついでに生簀に入れられている為弱っている。バンバンボイルしている中にこのイワシを投げ込むと、小さくて弱ったイワシに目がくらみ弱ったイワシにはボイルが出るが、ルアーは簡単に見切られるようになってしまう。もちろんイワシを撒いた事によって群れの活性が上がり、カツオが船に付き、イレパク〜って経験もあるが、時と場合によってはイワシなんか無い方がいいみたい。俺には6回のバイトがあったが全てイワシを撒く前に出たものだ。大きいイワシを追いかけているカツオの目の前に小さいイワシを撒いて、それでいて大き目のルアー投げるんだから食う訳ないよな(笑)小さいルアーを投げればいいのかとX80なども試したし、アスリート5.5cmも試したが、全部だめ。イワシを撒く事によってカツオのモードが変わってしまう。1本釣りだけなら問題ないんだろうけどね。特に今年はこの辺りの状況が厳しいので本当にいい思いしたければイワシなんかない船宿を選んだ方がいいだろう。ただしこの場合ナブラ打ち中心になるのでミヨシをGETしないときついぞ。

ついでにもう一つイワシを持っていると問題がある。魚は撒いたイワシには食い付くし1本釣りのバケにも食い付く。だから船長は、ルアーの人は魚いるのに食わせられないんだよな〜って思うわけ。イワシに頼り過ぎると言ったらいいだろう。魚の足を止めるのにイワシを撒き、船に魚を付けるのにイワシを撒き...船の周りはボイルボイル。でもこのカツオはルアーにはなかなか食って来ないモードに入った魚なんだ。でもそれを理解出来ないみたい。だって皆が苦しんでいるときに「食わない訳ね〜だろ」って船長は1本釣りを始める、バンバン食う。「なっ釣れるだろ?」「ルアーになんか食わね〜よ」ってなっちゃう。今回の船長も同じ傾向があった。そうじゃない、ルアー船出すならルアーで食うように努力しろよ。イワシを撒いた事によってモードが変わっている事に気が付けよ。新しいナブラ見つけたら全開で向かってルアーで食う状況を作り出してくれよ。そうすれば食うよ。今回新しいナブラで船長がいいよ〜って言う前に投げた俺のルアーには食ったでしょ。イワシ撒いてから誰も釣ってないでしょ(笑)学習してくれ。

船団が一杯出来ている、その中で1本釣りはバンバン上げている。そのおこぼれを貰おうとルアー船が取り囲む...それじゃ駄目なんだよ。違うモードの魚なんだよ。こんな船宿ばかりだ。もうちょっとルアーの事分かった船長いないかね?。今回はちょっと辛口だが、他の船宿に比べたらこれでも全然いいよ。船団から離れられないへぼい船宿はごめんだ。GPS見ても分かると思うが自分で探し回る姿勢が出ている。これなら新しい群れに出会える、その群れはルアーを食うんだから...満足ではなかったがいい船長を見つけた。また行こうっと。
まだまだ脂は乗っていないがうまかったよ〜
GPSのメモリーが一杯になりこれが全部ではない。南北に走ってるの分かるかな?船団から離れて新しい群れを探しに何度も南に出したんだ。これをやってくれる船宿は少ないよ。残念ながら今回は新しい群れを探す事は出来なかったが、これをやってくれないとルアーではきつい。

8/13 湾口〜
相模湾
タチウオ
11本
お盆の帰省渋滞に巻き込まれるのはまっぴらごめん。朝の1:00に集合2:00到着。そこからささやかながらBBQをして朝を待つ。多少南西風が強い。金田湾沖のタチウオ船団に混じってジグをしゃくってみるとポツポツ拾えた。ここで時間を潰しても勿体無いので相模湾を目指す。毘沙門沖がいやに荒れている。三崎に入港、ほっとする。相模湾側に抜けるとベタベタ。こんなに海がいいのは久しぶり。何個かあるカニブイを叩くがシイラのシの時もない...なぜ???潮がめちゃくちゃ早い。これが関係あるのかな?ブイ叩きを諦めて潮目探しに変更。途中初島方面がいいとの情報で初島に向ける。相模湾の中央まで行ったら一気に風が噴きだして...波頭崩れてかなり危険。仕方なく引き返す。また三崎を抜けて湾口...2mの高波...はぐ〜。操船に必死になっていると後ろでやけに盛り上がってる。どうやら大きい波がうれしいらしい。なかなか体験できない大きい波...喜ぶ前にライジャケ着ましょう(笑)また金田湾沖で船団に混じり流す。皆でお喋りしながらジギング。「うお〜リーダー切られた」「イエス乗った!」シイラ&カツオは狙えなかったが楽しかったぞ。
最大で指4本ってところだね、もうちょっと大きいのが釣りたいよ。

そこそこ引くので面白い
カサゴもGET。これだからジギングはやめられませ〜ん

帰ってからタチウオをさばく。この魚結構難しいね。下手にさばくと身がめっちゃ少なくなってしまう。皮を引くのも一苦労。どうやったら上手にさばけるの?塩焼き&お刺身。刺身はこの世の物とは思えない位うまいよね。また釣りに行こっと。
8/10 相模湾 船中
シイラ1
カツオ4


シイラ友の会に参加してきました。今回は平塚の浅八丸さん、庄三郎などの隣にあるんだけど乗った事なかったのでワクワクしながら乗船。南西風びゅ〜びゅ〜で出撃出来ないかも...と言われていたが、あれだけ大きな船なら何とかなるさ。ジャンケンでミヨシをいただいたが大荒れの中のミヨシは怖え〜よ(笑)あっちこっちゃ走り回ってカツオのナブラ発見。いやいや楽しいね。結局俺にはHITしなかったんだけど楽しかったぞ〜。お気に入りの船宿がまた1つ増えたぜ!!





結構走ってくれたね。
やる気ある船長ってすばらしい!!
8/5 相模湾 サバ 昨日いい思いしたし、釣れているエリアも分かったので安心してマリーナを後にする。東京湾口に集まる太刀魚船に混じって10分ほどジグを落としてみたがいまいち。最初から大磯沖へ急行する予定だったが、なんとなく館山方面も気になる。館山を軽く流すが水色が悪い...う〜ん。まいったちょいと無駄してしまったぜ。そのまま西に出して鳥を探すが鳥がいない...西へ西へ...どこじゃこれ?って所まで出してから大磯を目指すが何もいない...2度ほど大きな水柱を発見して急行したが...あれは何だったのだろう???大磯沖では無反応、鳥が大量に休んでいるだけで時合いを外してしまった感じだ。流れ藻もあったので打ってみたが何もいない...昨日のいわしはいったい何処に行ってしまったのだろうか???平塚沖から江ノ島周辺で大規模な鳥山をやっと発見、だけどサバ、サバ、サバ...ふ〜。このまま城ヶ島沖のパヤオに行きたかったが残念ながらタイムアップ。燃料がエンプティーを指し始めてちょいとびびったぜ。走りすぎ!!沖の鰯は完璧に接岸してしまったのだろうか?そんな感じだった。次回は10日と13日。外さないようにがんばろっと。
8/4 相模湾
島きち丸

109cm
90cm
90cm
江ノ島の島きち丸へ誘われて行ってみた。集合場所を間違えてミヨシを取れなかった...アホじゃ〜ん(笑)
江ノ島から出る船に乗るのは初めてで、初めての船ってのはワクワクする。ここの17号船は黄色くて物凄く快適。何とお客さんが30人も乗っての出撃(こんなに混雑してて大丈夫???)GPSの軌跡を見てもらえれば分かるがポイントまでがかなり近い。爆発したのは大磯沖でいくつものいわし団子にメーターシイラが飛び込んでいるびっくりする様な状況。でもなかなか食わせられない、と言ってもいわし団子に狂ってるシイラの直前にタイミングよく投げればバクバクなんだけどね。アクションで食わせるってより間違って食わせると言った方が正しいだろう。ミヨシにいていつでもいわし団子にピンポイントキャスト出来る状態であればもっと釣果は上がっただろう。30人中25名はノーヒット。こんな中5HIT3GETはかなり満足。アメリカ製のPEが突然切れてメーターオーバーを逃したのはちと痛い。(変な所から切れやがって...)大切なときにデジカメが壊れて中乗りさんに取ってもらった画像をHPからもらってまいりました。それにしても解像度低すぎね〜か?(笑)
1匹目の109cm
画像で魚の頭が...どこ取ってるの?
後ろ見れば分かるけど混みこみ状態。
2匹目?かな
90cmクラスだとオフショアロッド使うと20秒で仕留められる様になった...つまらん。
やっぱりドラグユルユルにして遊ばせた方が楽しいね。
福田兄ももちろんGET!!
ピースしてる福ちゃんはノーヒット...シイラGETへの道のりは遠い?次こそ!!
結構走ってくれました。今まで乗った船宿の中では走ってくれる方だね。ナイス!!
30人も乗せればそりゃ走るか(笑)

乗合船はあまり好きじゃないんだけど、この島きち丸...結構いいよ。船長の目がいい、船がいい、不満は...散水積んだ船の特徴でもあるが船の左舷に合わせたがる...俺は右舷にいたからチャンスが左舷より2倍は少なかったぞ!!平日のすいてる時行けば必ずいい思いさせてくれるだろう。横浜新道降りてから結構近いし...また行ってみるかな。


前の釣行記


に戻る